十日町商店街からのお知らせです。
「2015年ありがとう宝くじ 十日町謝恩歳末大売出し」を 開催致します!
売り出し期間中、1,000円以上お買い上げの方へ宝くじ1枚進呈!!
◆売り出し期間:11月28日(土)~12月27日(日)
◆特等賞・・・現金1万円 60本
◆十日町まるごと賞・・・500円の〈お買物券〉1,000本
◆お楽しみお買物券賞・・・
上記以外の宝くじは10円のお買物券になります。
<10円お買物券の有効期限:2013年1月2日(水)~2013年1月12日(火)>
※当選発表・引換期間・・・1月2日(土)~12日(火) ※当選は各商店店頭と紅の蔵HPにて発表。
「紅の蔵」各店舗でも参加しております。 お得なこの機会にぜひ、御食事・お買物をお楽しみください★
十日町商店街の詳細はこちらです。
いつも山形まるごと館 紅の蔵にご来館頂き誠にありがとうございます。
12月・年末年始・1月の営業についてお知らせ致します。
各店舗により営業時間、休業日が異なりますのでご注意ください。
●そば処・郷土料理「紅山水」
……21日(月)、28日(月)営業、31日(木)15時閉店 / 24日(木)振替休業
●Cafe&Dining 990
……23日(水)、30日(水)営業 / 31日(木)振替休業
●おいしさ直売所
……11日(金)13時CLOSE /31日(木)休業
●街なか情報館
……31日(木)15時閉館
.:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:.
【平成27年12月31日(木)~平成28年1月4日(月)】
●おいしさ直売所 紅の蔵店・・・冬期休業
※1月5日(火)より営業いたします。
【平成27年12月31日(木) ※15時までの短縮営業
●そば処・郷土料理「紅山水」
・・・11:00~15:00(L.O.14:30)
●Cafe&Dining 990
・・・休業
●おみやげ処「あがらっしゃい」
・・・10:00~15:00
●「街なか情報館」
・・・10:00~15:00
●おいしさ直売所 紅の蔵店
・・・9:30~午後からは生産者の回収作業が始まります。
【平成28年1月1日(金)】
全館休館
【平成28年1月2日(土)・3日(日)】 ※15時までの短縮営業
・そば処・郷土料理「紅山水」・・・11:00~15:00(L.O.14:30)
・Cafe&Dining 990・・・11:00~15:00(L.O.14:30)
・おみやげ処「あがらっしゃい」・・・10:00~15:00
・「街なか情報館」・・・10:00~15:00
【1月4日(月)】
・そば処・郷土料理「紅山水」・・・営業 / 1月5日(火)振替休業
・Cafe&Dining 990・・・11:00~18:00
.:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:.
下記日程は設備点検のため、臨時休業とさせて頂きます。
あらかじめご了承下さいますよう、お願い申し上げます。
●Cafe&Dining 990・・・1月19日(火)~21日(木)
●そば処・郷土料理「紅山水」・・・
・1月11日(月)15:00より振替休業(11:00~15:00は通常営業)、
・1月25日(月)~26日(火) ※1月24日(日)は15:00閉店
来年も変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
【問合せ】 山形まるごと館 紅の蔵(代) ☎023-679-5101 (10:00~18:00)
開催期間 平成27年12月4日(金)~12月13日(日)
紅の蔵ではオープニングセレモニーを行います。是非ご来館下さい♪
○日 時 平成27年12月4日(金) 午後2時30分~
※ 式典は概ね20分程度の予定です。
詳しくはコチラをご覧ください⇓
やまがた野菜を使用した料理フェアの開催について ―冬のやまがた野菜料理フェア―
=======================================
【お問合せ】
山形県村山総合支庁産業経済企画課
℡ 023-621-8432
○とき 平成27年12月6日(日) 10:00~13:00
○ところ 山形まるごと館 紅の蔵 中庭
※じゅっきーくんに加えて、たいきくん、むひょこちゃんも遊びに来ることになりました!
゚・。.:*・゚+:。 .。*゚.+. .。゚+..。*☆イベント詳細☆゜:.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。:*
・10:00~ リフト前売券販売(先着100セット・1人1セット)※、 蔵王権現からから汁振舞い(無くなり次第終了)
※リフト券の内容:通常10,000円相当のものが6,000円で購入できる大変お得なセットです。
1セット(1、500円×4枚入り) 大人1日券…2枚で1名相当、こども1日券…1枚で1名相当。
・11:00~ ミス花笠とのビンゴ大会(先着50名)
・12:00~ 山形名物玉こんにゃく振舞い(無くなり次第終了)
・10:30~、11:30~、12:30頃~ 樹氷家族たちと記念撮影会(カメラをご持参下さい)
☆゚+.:.。.゚+ ..゚ 。.:*・゚.+° ゚+.゚ *+:。..。:+* .。*゚+.*.。 ゚+..。*.。゚+. .。゚+..。゚+ ゜゚+.☆・゚+。.・*
主催:山形まるごと館 紅の蔵、山形市観光協会、山形市観光キャンペーン実行委員会、蔵王温泉観光協会、蔵王索道協会
協力:蔵王温泉えくぼの会、城下町やまがた探険隊
協賛:山形県スキー場誘客推進協議会
街なか情報館内では【企画展示2本立て】「蔵王温泉に行こう!樹氷を観に行こう!展」、「紅の蔵1年の歩み」も行いますので是非ご来館ください。
【問合せ】山形まるごと館 紅の蔵 『街なか情報館』
☎023-679-5101 ㈹
受付時間 10:00~18:00
来年は申年!
ということで、 かわいらしいおサルの人形、玉乗り申三番叟を作りませんか?
〇…〇…〇…〇…〇…〇…〇…..〇….〇….
〇日時 平成27年12月14日(月) 10:00~
〇講師 安部英子先生
〇定員 20名
〇費用 2,500円(昼食付)
〇持ち物 裁縫道具
〇申込 電話又は来館にて
〇…〇…〇…〇…〇…〇…〇…〇…〇…
毬は別売りで、ご希望の方に¥1,000で販売いたします。
さるぼぼ・苦去る・片船細工さるっここけしのお細工物キット販売も行います。
【問合せ】
山形まるごと館 紅の蔵 『街なか情報館』 ☎023-679-5101(10:00~18:00)